公物業務管理合同研修会~安全管理とサイバーリスク対策~

 令和7年6月7日(土)に熊本公物管理業務において、第1回業務管理合同研修会を実施いたしました。

 道路許認可、河川許認可、河川巡視業務に従事する担当技術者を対象に、安全管理の重要性を深く理解し、業務遂行中の事故防止および危機対応能力の向上を目的として開催されました。

 本研修では現職警察官を講師に招き、交通安全に関する最新動向やリスク認知向上のポイントについて学び、日常業務における注意点を改めて確認しました。

 続いて当社情報システム部より、インターネット利用時の基本的な注意点として、身近に潜むサイバーリスクを踏まえた講義が行われました。

 研修の締めくくりとして、道路許認可、河川許認可、河川巡視の各業務担当者が部署の枠を越えて意見交換を実施しました。

 エッセンシャルワーカーとして社会インフラを支える西日本コントラクト株式会社は、社員の安全管理意識を高めることが国民全体の安全意識向上や事故率低下に寄与すると考えています。今回得られた知見を活かし、今後も継続的に安全意識の向上に努めてまいります。

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー